第23回広島県地区社会人サッカーリーグ決勝大会①

11月3日(日)から、第23回広島県地区社会人サッカーリーグ決勝大会(トーナメント)が、始まりました。この大会で優勝すると2025シーズンから広島県社会人サッカー2部リーグに昇格できる重要な大会です。トーナメントなので負けると終わるノックアウト方式の厳しいレギュレーション。初戦は、北部地区優勝のラガッツィーとの対戦。緊張感の中、スタートした試合は、一進一退の展開。ROSE.FCは、相手のパワフルな攻撃をしっかりとしたディフェンスで跳ね返し、虎視眈々とチャンスを狙う…。前半36分、右サイド攻撃が機能し、⑭福長から、⑤吉山へ縦パスが繋がり、⑤吉山は、走りこんだ⑪米坂へ。⑪米坂は、迷わず左足を振りぬき、強烈にシュートを叩き込む! 1-0!!!         ROSE.FCのリードで前半を終了。前半の戦いをハーフタイムで修正し、後半へ。相手チームは、FWを2トップにし圧力を強める。ボランチ⑩小村、⑦石田の読みで相手攻撃の芽を摘みつつ、DF⑮斉藤、⑰山本(俊)、⑭福長の最終ラインが撥ね返す展開。相手のシュートミスにも助けられている。後半23分、⑥山本(一)のボールキープから、右サイド⑯北川へのパス。鋭いドリブルを相手DFがファール。イエローカード。これで得たFKを蹴った⑯北川のシュートは、強烈にバーを叩き、惜しくも枠外へ…。後半27分、左サイドでボールを受けた⑤吉山が、相手DFをかわしコントロールシュート。相手GKも見送った巧みなシュートは、僅かに右ポストの外へ…。後半30分、相手CKから、強烈なヘディングシュートを決められ、1-1 タイスコアー!後半36分、相手FWがフリーでゴール前へドリブル。この絶体絶命のピンチをGK内藤が、身体を張ったファインセーブで防ぐ!!! その後、3分のアディショナルタイムでもゲームは動かず、PK合戦での決着に…。両チーム確実なキックで、なんと11人まで蹴るというロングバージョンの展開に…。最後は、相手のキックが左に外れ、10対9で決着、勝利!!!  11/10㈰の準決勝に進出することが決定しました。対戦相手は、広島A地区を圧倒的な戦績で優勝したFCヤルナン。全員が20歳以下という若い元気なチーム。ROSE FCは、ベンチも含めた全員でハードワークし、勝利を目指します!                                                 

11/3  10:00  <東広島ドリームフィールド>

              ROSE.FC      1   –   1    PK 10-9 ラガッツィー      【goal】⑪米坂

11/10  11:00  <びんご運動公園多目的運動場>

   準決勝   VS     FCヤナルン

    ※ 応援、よろしくお願いいたします。

           

pagetop